視力を回復しよう
目を使うと、当然ながら目が疲れてきます。これは筋肉を使うと筋肉痛になるのと同じ要領です。あまり放って置くと目に良くありません。ではそんな時、どうしたらいいでしょうか?
筋肉痛の場合の筋肉をマッサージの様に、目の疲れも、筋肉痛と同じでマッサージが有効です。目を閉じた状態で、まぶたの上から、軽く指で数回押します。これだけで、一時的に落ちた視力を回復させる事ができるのです。もう一つ、方法があり、目の視神経は、クビの後ろの骨の横に集中しているため、その視神経を指圧などで刺激を与えると効果的です。パソコン作業などで、目を凝視した後などに、この指圧を行うと視力低下を回復させる事が出来ます。クビ以外では、目の左右にもツボがあるのでここも効果的です。ちょっとした時間の合間にでも、目の疲れを取り、リフレッシュするのが良いと思います。
また忘れがちなのですが、マバタキは目の健康には重要な要素です。もし、本やテレビを見ていて、まばたきを忘れていると感じたら、要注意です。マバタキすることは、眼が正常な機能を保つのに必要なのです。もしマバタキが足りないと思ったら、意識的にマバタキをしてみてください。眼に異物が入ったときに涙腺からの分泌液がそれを流し出すのに役立ちますし、強い風や空気の乾燥からマバタキは眼を楽にして保護します。マバタキのちょっとした間に、瞳孔の筋肉の緊張を和らげる効果もあり、眼の周囲のリンパ液の循環を良くします。また、目が疲れたときは蒸しタオルを、閉じたまぶたの上に乗せ、リラックスするのが有効です。目を温めることで血行を良くし、コリを取り除きます。蒸しタオルが用意できないときは、手のひらをまぶたの上にかぶせるようにすることで、眼を温めることができますので、就寝前や日中に、疲労感を覚えたときに行うと効果的です。
また、視力低下の原因の一つであると考えられる水晶体の調節を行う筋肉の無理な緊張をとることによって、近視を治すというトレーニングが存在します。基本的には毛様体筋を訓練によって活性化し、遠近調節機能を活発にすることで視力回復をはかる方法のようです。トレーニングと平行して超音波の投射による血行の改善を図る方法もあるようですが、本当に効果があったという話しはあまり聞いたことがありませんので話半分で聞くのがよいかもしれません。
また目に良い食べ物としてよく知られているものにブルーベリーがあります。よくコンビニなどでドリンク剤としても売っているのを見かけます。第二次大戦中にパイロットにブルーベリーを食べさせたという話があるほどで、即効性があり一時的には僅かながら視力が向上すると言われていますが、これも効果を実感したという話は聞いたことがありません。そのほかにも、漢方や健康食品などで多少出回っているものもありますので試してみても良いかもしれませんね。
注目サイト
2022/12/12 更新